FAQ ![]() |
FAQ | このページは、料金表、予約状況など,皆さんからよくたずねられる質問にお答えするFAQです。 市木倶楽部をよりよく知っていただくためのページです。 |
|||||||||||||
冬季 ハイシーズンは(12.1.2.3.月)です。 左記以外詳しくは料金表へ、不明な点はお問い合わせください。 | ||||||||||||||
予約状況 |
別のページにてご案内いたしますクリックしてください 予約用のメールフォームはこちらにございます。只今故障中スミマセン・・・ |
|||||||||||||
料金の支払方法は?![]() |
前払いでお願いしております。ご予約が確定しましたらご自宅にご予約確認書を発送させて頂きますのでそちらに同封されておりますコンビニ支払い用紙にてご宿泊の1週間前までにお振込みをお願い致します。 | |||||||||||||
ミズホの宿泊パックは有りますか | リフト券・駐車料金ごお安くなるパックです、原則お受けしていませんが必要な方は相談ください。 | |||||||||||||
キャンセル料は? | キャンセルポリシーごご覧ください。 | |||||||||||||
市木倶楽部の施設について |
||||||||||||||
部屋に風呂・トイレは、ありますか? |
各棟にそれぞれ内風呂ございます。トイレはキッチン横に各1ヶ所 シャワートイレ付き 露天風呂にも2個トイレがあります。 シャワー室2箇所。露天風呂は混浴です。男女別やグループ別で相談して自由にお使いください。温泉では有りません。上水ですが山の湧き水を使用していますのでカルキは最小限に押さえてあります。湯は毎日取り替えています。 |
|||||||||||||
|
||||||||||||||
テレビは、ありますか? |
コミュニテースペースに 各1台ありますCATVでよく映るようになりました。 できれば静かで落ち着いた夜を過ごしませんか。夏は、天気が良ければ満天の星空や,蛍が舞っています。冬は、雪見酒でも。 |
|||||||||||||
|
||||||||||||||
和室は、ありますか |
すべてフローリング洋室です。ベットはありません。マットレスを敷いて布団を敷きます。(マットレス・布団・敷布団・毛布・まくら・シーツ) 各棟12組 | |||||||||||||
暖房器具はありますか? | 各棟コミュニティースペースへ大型ストーブ1台・ファンヒーター1台・コタツ大・小 2台 建物内は半袖でも大丈夫ですよ | |||||||||||||
景色は |
川に面し、広がる田園風景、瑞穂スキー場のある阿佐山の連峰がみわたせます。特に夕映え朝焼けの風景は、素晴らしいものがあります。 | |||||||||||||
駐車場は |
10台位OK 大型バスも入りますよ。 | |||||||||||||
庭は |
あまり自慢できるようなものではありませんが、芝生と、桜、コスモスをはじめさまざまな花が咲きます。 ウッドデッキもございます、太陽に当たりながらの食事・バーベキューにご利用ください。バーベキューセットもあります |
|||||||||||||
チェックイン、チェックアウトの時間は |
チェックインは、6時ごろまでにお願いします。 遅い時間に到着予定の方は、事前に連絡してください。遅く着かれてもかまいませんよ。 冬季ハイシーズンのみ原則チェックインは4時〜6時・チェックアウトは10時となっております。 |
|||||||||||||
食事はできますか |
食材持込にて料理ができます。食器類+割り箸,鍋釜包丁等そろっています。それそれクリックで画像確認出来ます。。 冷蔵庫(冷凍室付)オーブン電子レンジ・ガスコンロ3口、炊飯器は一升炊き。 外に一ヶ所バーベキューコーナー・簡単なキャンプ用のバーベキューセット・七輪。網・鉄板あります。室内はホットプレートがあります。 炭はありません。各自お持込ください。 土鍋・アルミ鍋各棟に各1個ずつ・カセットコンロ各棟に2台備えてあります。鍋パーティ可能ですよ♪ 調味料類もありませんのでお忘れが無いように・・・。(近くにお店がないので)お忘れ物がないか出発前にご確認をお願いします。 |
|||||||||||||
近所にスーパー・コンビにがありますか | 車で20分くらい先の石見町に行かないとありません。(スーパーアベル)近くは小さな雑貨店・魚屋があるくらいです。食材は買ってお越しください。 お酒は瑞穂I.C〜瑞穂ハイランド入口までの間に稲垣商店という酒屋さんがあり自販機があります。が売り切れの事もありますので予めご確認を。。。 TEL0855-85-0218 |
|||||||||||||
子供連れでもだいじょうぶですか |
大丈夫ですが自然の中なので虫や危険な場所があります、また川に面していますので小さいお子さんは十分気をつけてください1人で外で遊ばせないでください。。(八戸川2級河川) | |||||||||||||
両棟あわせて最大何人泊まれますか? | 両棟合わせて24人が定員です。予備の布団等持ってこられてぎゅうぎゅうで詰めて30人泊まられた方もありますがお勧めはしていません。 | |||||||||||||
2人だけでも大丈夫ですか |
原則お断りしています。 | |||||||||||||
送迎はしてもらえますか、 | 申し訳ありません、スキー場までの送迎はしておりません。 | |||||||||||||
ペットは大丈夫ですか |
![]() よくしつけられたペットでしたらOKですが室内でトイレのしつけが出来ていないペットは原則お断りしています。 室内犬はゲージに入れてお布団のあるお部屋への入室はご遠慮下さい。又、抜け毛の多いペットは室内禁止とさせて頂きます。 ペット同伴専用宿ではございませんので、他のお客様へのご配慮とマナーを守ってのご利用をお願い致します。 |
|||||||||||||
目の前の川で遊べますか | 目の前の川は、2級河川で整備はされていません、土手には草もあります。夏場は泳げるほど深くはありません水遊びくらいで、雨が降ると増水したり危険な場所もありますのでご注意ください。水温は夏場でも足を長くつけておけない位い冷たいですから、水遊びは避けたほうがよいと思います。 ヤマメやイワナが時々泳いでいるのが見えます、出来ればそっとしていただきたいのですが、釣りをする場合八戸川漁協の鑑札が必要です。 |
|||||||||||||
カギはありますか? | 原則あけてあります、連泊の方は冷蔵庫の横にカギが掛けてありますのでご利用ください。 ただし貴重品は絶対置かないでください。建物自体防犯セキュリティーはありません。 |
|||||||||||||
せせらぎの音がします・・雨の日は結構轟くほど音がします。 |
雨が降ると増水し危険です絶対、河原に降りないでください。 |
|||||||||||||
携帯は使えますか | 各社ご利用できます。 | |||||||||||||
エアコンはありますか | ありません。夏場、朝晩は涼しいです、日中風がないとやはり暑いときがあります。1台、扇風機購入しました。 | |||||||||||||
インターネットは使えますか | CATVで無線LAN環境になっています。IPアドレス自動設定で繋がります。コードは説明書に書いてます。(有線ケーブル、ハブは・1階TVの後ろ各一箇所あります。) | |||||||||||||
支払方法はどのようになっていますか? | 前払い制となっております。コンビニ振替用紙をご自宅に遅らせて頂きますのでご宿泊の1週間前までにお支払い下さい。現地でのお支払いはお受けしておりません。ご了承下さい。 |
HOME|施設詳細|地図・アクセス|よくある質問|予約・料金・空室検索|リンク|天 気 |